マイニングリグ始動から5ヶ月が経過!どれくらい儲かった?!

気が付いたら本格的に仮想通貨のマイニングを始めてから5ヶ月が経っていました。 2017年8月、マイニング専用マシンを作ろうと思いついてドスパラでパーツを購入。 初めてなので苦戦しながらマイニングリグを組み立てました。 あれから5ヶ月!いくら儲かったのか、気になる収益を教えます!
5ヶ月間のマイニング収益
結論から先に言うと5ヶ月で合計17万円分の仮想通貨が手に入りました。電気代を引いても約15万円の利益です。
これはパソコン本体の代金を余裕で超えています。もう少しでグラフィックボードを含めたマイニングリグ構築費を全て回収できますね。
まさかここまで儲かるとは思っていませんでした。マイニングを始めた頃に書いた記事、仮想通貨のマイニングは儲かる?!収益を計算してみたでは年間予想収益は30498円と書いてあります。 この当時はお小遣いが増えたらいいな、ぐらいにしか思っていませんでした。副業ではなく完全に趣味です。5ヶ月の間にいったい何があったのでしょうか。
実は去年の10月から11月頃にビットコインをはじめとした仮想通貨全体の急騰が起こったのです。 モネロ(XMR)なんて1ヶ月で2倍になっています。これも仮想通貨を買ってくれる人たちのおかげです。投資家の皆さん、ありがとう!
買ったほうが儲かるとか言わないで
さて、ここまで読んでくれた方の頭にはある疑問が浮かんでいるはずです。
仮想通貨の値上がりで儲けたのなら買ったほうが儲かったのでは?
当然の疑問です。確かに自分で掘らなくても仮想通貨を持っているだけでも儲かります。
しかし、考えてみてください仮想通貨はマイナーが支えています。マイニングをやる人がいなければブロックチェーンを維持できません。 マイニングは意義のある行為です。
それにマイニングは楽しいです。目の前で数字が増えていくのを眺めるのは病みつきになります。一攫千金のロマンを感じることもできます。
また、自分でマイニングリグを組み立てれば勉強にもなります。 俺の場合はライザーケーブル(マザーボードとグラフィックボードをつなぐパーツ)の存在を初めて知りました。
得られた経験、そして何より、感動はプライスレスです。マイニングに出会えてよかった!
だから「取引所で買ったほうが儲かる」とか言わないでください。そんなことをいう人は資本主義の豚です。 利益より大事なものがあります。それを忘れてはいけない。
まあ、買ったほうが儲かるんですけどね。
儲けたい人は仮想通貨取引所のcoincheckを利用しましょう。 ビットコインとモネロ以外にも様々な通貨を買うことができます。おすすめは「ゼロ知識証明」のZcashです。一通り持っておくと良いのではないでしょうか。
マイニングの簡単な始め方
マイニングを始めたい人のためにやり方を書いておきます。 グラボを搭載しているPCを持っているならば絶対に挑戦したほうが良いです。
まずはソフトですが、MinerGate(マイナーゲート)というソフトを使うのが簡単です。 通常マイニングツールはCUI(黒い画面を文字で操作)ですが、このソフトはGUI(ウィンドウで操作)でマイニングができます。 詳しくは簡単な仮想通貨マイニングソフト「MinerGate」をご覧ください。
上記のソフトを利用するだけでもマイニングはできます。しかしグラフィックボードが1枚程度では大した収益にはなりません。
本格的にやるにはマイニングリグを組みましょう。先ほど話にもでた「ライザーケーブル」を使ってグラフィックボードを複数枚接続します。 こうすることで効率的に仮想通貨を掘れます。
詳しくはマイニングリグを自作してみた(組み立ての注意点)をご覧ください。
一緒にマイニングをやりましょう!
こちらの記事もどうぞ
今日は10月4日。早いもので2017年も残り3か月、この間正月だと思ったのに月日が経つのは早いものです。さて、今回はお得な話をします。これを読めば暖房代が無料...この記事を読む
2017年に入ってからマイニングをやる人が増えました。でもマイニングって何?知らないと損をしているかもしれませんよ。TwitterFacebookGoogle+はてブマイニング...この記事を読む
2018年のビットコインはどうなるのでしょうか。見通しを立てるために他人の意見を聞いてみようと思い、ランサーズで「ビットコインは今後どうなると思いますか?...この記事を読む
2017年はマイニングブームです。グラフィックボードはどこも品薄で価格も高騰しています。でもPCのパワーをお金に換えるなんてうまい話は本当なのでしょうか?マ...この記事を読む
仮想通貨のマイニングを検討している方もいると思います。一般的には、1つのサーバーでたくさんのユーザーが協力して採掘する「プールマイニング」が有名ですが、...この記事を読む
自宅に眠っているブランド品をどのように処分するかは大きな問題だと思います。一昔前は街中にある質屋さんに持っていったり、リサイクルショップに持って行くこ...この記事を読む
ビットコインで儲けた体験談を5人に聞いてみました。どれぐらい儲かるのか?どうやったら利益を出せるのか?成功者たちの話を聞いて投資の参考にしましょう。この記事を読む
主人公である夏輝という少年が、夏休みに故郷である孤島で描く恋愛アドベンチャーゲームの僕と君の夏休みは、おすすめのフリーゲームです。主人公になりきった気...この記事を読む